■ 防災拠点による台風への警戒活動
- 東京港区防災拠点にて、川の増水や道路の冠水への対策・地域安全活動
- 各防災拠点でのマニュアルに沿った活動
■ 台風後の逗子海岸をはじめとする各海岸でのがれき撤去活動・地域安全活動
■ 台風で大きな被害を受けた地域への派遣 (被災地社会福祉協議会の指示の上活動を行います)
■ 台風への防災拠点の活動は、20日夕方から台風が過ぎ安全が確認されるまで
■ がれきの撤去活動などは、台風が過ぎた次の日です。
担当: 富樫泰良 橋本宏夫 大野亮
緊急連絡先 080-2017-2408
尚、Club World Peace Japanの執行部・防災拠点員・防災拠点応援員はできるだけ早く
防災拠点に集合をお願いします。
東京事務局は、古川に集まる予定です。
がれきがどのように入ってくるのか!?
神奈川環境美化財団ブログより
鎌倉周辺の海岸の写真
2009年台風18号の被害状況